静岡県の鉄道・・・その4
« 静岡県の鉄道・・・その3 | トップページ | 静岡県の鉄道・・・その5 »
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 小田急が関西進出?(2023.09.30)
- 製作技法勉強会?(2023.09.26)
- 第22回国際鉄道模型コンベンション:2(2023.08.23)
- 第22回国際鉄道模型コンベンション(2023.08.21)
« 静岡県の鉄道・・・その3 | トップページ | 静岡県の鉄道・・・その5 »
« 静岡県の鉄道・・・その3 | トップページ | 静岡県の鉄道・・・その5 »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
トトロ茶畑さんのジオラマに乗せると、更になっていて格好良いですね。最近思ったんですけど静鉄の車両の側面が東急7200系などにそっくりだと感じるのですが静鉄と東急と何か関連があるのですかね?
投稿: スノーラビット681 | 2013年4月25日 (木) 09時17分
スノーラビット681さま
その通り、静鉄1000系は、東急7200系を基本に東急車両で製造されています。
投稿: oer3001 | 2013年4月26日 (金) 13時13分
やっぱり、そうだったんですか。教えていただき、有り難うございます。
投稿: スノーラビット681 | 2013年4月26日 (金) 15時24分