« 神田駅今昔 | トップページ | 静岡県の鉄道・・・その2 »

2013年4月22日 (月)

静岡県の鉄道・・・その1

およそ1か月後に迫った恒例の行事、グランシップ静岡で開催される「トレインフェスタ」。そろそろその準備にかからなければなりません。

もとより小田急ファンであるOER3001氏としては、小田急を走らせたいのですが、地元の子供たちにもわかる地元の車両を用意してあげなければなりません。「しずてつ」と親しまれる静岡鉄道を欠かすことはできません。

20110420_0021_25
ペーパールーフのペーパー車体で、車体のコルゲートはデザインに使う「ICテープ」と言う商品名のポリエチレン系素材のテープを貼って表現しています。2007年1月に完成させました。

« 神田駅今昔 | トップページ | 静岡県の鉄道・・・その2 »

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 静岡県の鉄道・・・その1:

« 神田駅今昔 | トップページ | 静岡県の鉄道・・・その2 »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

他社線ご案内

無料ブログはココログ