« 紫陽花の季節(2) | トップページ | 紫陽花の季節(4) »

2013年7月 6日 (土)

紫陽花の季節(3)

今度は何色がやって来るか?

京王井の頭線には1000系車両しか走りませんが、撮影の楽しみは「色」です。

20130630_0012_20

パープルの1712を先頭にした吉祥寺行がやって来ました。優しい紫陽花の色のようです。

振り向けば渋谷行。

20130630_0021_20

同じくパープルの1776を先頭にする急行がやって来ました。同じパープルでも、オデコの種別・行先表示の形状が異なります。

東松原駅の渋谷方は、短時間で効率の良い撮影が楽しめます。

« 紫陽花の季節(2) | トップページ | 紫陽花の季節(4) »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

パープル色の1000型は紫陽花にマッチしていて、良いですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 紫陽花の季節(3):

« 紫陽花の季節(2) | トップページ | 紫陽花の季節(4) »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

他社線ご案内

無料ブログはココログ