さあ9月!
と言うのに・・・ アブラゼミは相変わらず鳴き続けています。
自宅近所を歩いていてふと、公園の木に目をやればご覧の始末。
まさにアブラゼミのマンションのようです。 こういうマンション、ワンルームではなく「セミサイズ」とでもいうのでしょうか?
そう言えば、先月の「お寺の運転会」、OER3001氏はいつものようにたくさんの電車を持っては行きませんでした。
牽引するは、11両編成の10系軽量客車(ぶどう色2号)。 OER3001氏が高校生の頃、‘重量客車’と言われた天賞堂製‘軽量客車’です。
ナハフ11、ナハ11、ナロ10、ナハネフ11、ナハネ11、オロネ10、オシ17、オユ12、カニ38。
どれも当時、新車購入したものではなく、様々な理由で転入してきた車両ばかりですが、剥げていた部分の色差しや、Hゴムへのグレー色差しなど整備して持ち込みました。
« 8月も終わり | トップページ | 製作・・・考えています »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 続:レトロ百貨展(2023.08.15)
- レトロ百貨展(2023.08.13)
- 変わり行く新宿西口(2023.08.19)
- ちょっと体調崩してしまいました。(2023.07.30)
- 変わり行く新宿西口(2023.07.22)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 製作技法勉強会?(2023.09.26)
- 第22回国際鉄道模型コンベンション:2(2023.08.23)
- 第22回国際鉄道模型コンベンション(2023.08.21)
- ちょっと体調崩してしまいました。(2023.07.30)
コメント