« それから12年5か月後 | トップページ | 京王帝都1700形 »

2013年10月 6日 (日)

合運1週間前

いよいよ、間近になった関東合運。

OER3001氏は、最近の連日残業と家庭の事情もあって、なかなか模型に触れない日々が続いています。しかし、お約束の「雲仙・西海プロジェクト」は、かなりの手抜きながらも既に完成済み。

そこで、手抜きついでに線路の部材を少々用意しました。

20131005_0002_25

「サークル165」のモジュールレイアウト延長用レールの脚を少々。
20131005_0001_25

プラスチック製で、エンドウの道床レールがピタリと嵌ります。 そう、プラレールのパーツですが、共有品の黄色のままでは・・・と、手持ちの黒スプレーを吹いてみました。

« それから12年5か月後 | トップページ | 京王帝都1700形 »

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

 黄色より、本物っぽくっていいですね。

入手したのはヤマダ電機に在庫していた1セットだけすが・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 合運1週間前:

« それから12年5か月後 | トップページ | 京王帝都1700形 »

フォト
2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

他社線ご案内

無料ブログはココログ