« メタセコイア通り | トップページ | 喪中につき年末年始の・・・ »

2013年11月26日 (火)

新潟交通モワ51進捗

スローペースで進めている、AB氏遺品の新潟交通モワ51修復工事。 ブレーキ管を取り付け、ヤットコの先で、ブレーキ管を適当な形に曲げます。そしていよいよ塗装に入りました。

Img_0001_25

一番最初に床下のつや消し黒を塗装。そしてコック部分に赤と白を面相筆で色差し。

車体の塗装は先ずイエロー。ホームセンターで入手したラッカー(サンデーペイント)の黄色をベースに、ほんの少々の赤と黒を混ぜて作ったイエローです。

腰と雨樋のグリーンにはマッハ№84、南海本体緑を使用。

Img_0004_25

マスキングテープを剥がす時は、いつも楽しい時間です。

が・・・、今回は写真では判りませんが、いろいろ不満続出。この後のことを考えると気が重い!

« メタセコイア通り | トップページ | 喪中につき年末年始の・・・ »

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟交通モワ51進捗:

« メタセコイア通り | トップページ | 喪中につき年末年始の・・・ »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

他社線ご案内

無料ブログはココログ