日本製紙
永年お付き合い頂いている先輩のブログ、モハメイドペーパーの 何が出てくるか?
3月1日の「間もなく見納め、北王子貨物線(その1)」に刺激されました。
日本製紙物流の倉庫、周りは住宅街になっています。
OER3001氏は2年ほど前、所用で出かけた折にこれを発見! 手持ちのコンデジで、塀の上からカメラを向けて何枚か撮って来ました。
4両の入換機が居ました。
この種の車両には詳しくないのですが、見ていると心惹かれてしまうのはやはり鉄道が好きだからなのでしょうね。
これらの車両も解体されてしまうのでしょうね。
« クモユニ82800進捗 | トップページ | カレンダー »
「鉄道」カテゴリの記事
- 卯月の記録(2025.04.02)
- J.Wally Higginsさんの写真展(2025.03.09)
- 驚愕の“新宿”(2025.02.21)
- しばうら鉄道工学ギャラリー(2025.01.29)
- 神戸・川崎車輛(2024.06.27)
紙屋さんだから、取引先として中まで入れたのでは?
投稿: モハメイドペーパー | 2014年3月 3日 (月) 23時02分
モハメイドペーパーさま
いやいや、傍系の印刷会社Tに行った途中の発見でした。
投稿: OER3001 | 2014年3月 4日 (火) 13時29分
全部じゃ有りませんが再就職先が決まっているようです〜。
投稿: よういち | 2014年3月19日 (水) 23時50分