« 「ばんえつ物語」撮り損ねた! | トップページ | 牛乳屋踏切? »

2014年5月15日 (木)

「つばさ」に乗る

特急「つばさ」

学生時代にスキーに行くために乗ったキハ181系。

結婚してから乗った485系電車と、14系客車。

出張で利用した400系。

そして、400系が引退した後はE3系。

そのE3系を久しぶりに利用しての、山形でのはつかりクラブ運転会参加の旅でした。

20140510_0013_18

在来線規格の車体ゆえ、新幹線専用ホームではステップが出ます。

20140510_0016_18

乗車したのは15号車、E328-1001でした。

福島で「やまびこ」 との連結を解き、左にカーブして勾配を下り、所謂奥羽線の線路に入ります。 笹木野、庭坂と通過すると山登り開始。 赤岩に向けて大きく右カーブするときの 景色が好きです。

20140510_0017_18

好天に恵まれた今回の旅では、このカーブですれ違う「つばさ」の姿を捉えることができました。 田んぼへの水入れが、少し遅れているのでしょうか?

20140510_0018_18

田んぼに見とれていて、ふと振り返ると・・・ すれ違った「つばさ」の後姿を確認することができました。

20140510_0025_18

この旅を楽しませてくれたのはL51編成。

20140510_0026_18

山形で乗客を降ろし、新庄に向けて走り去って行きました。

「こまち」にE6を投入したことで、玉突きで「つばさ」の車両も更新されるようです。時の流れは速いです。

« 「ばんえつ物語」撮り損ねた! | トップページ | 牛乳屋踏切? »

鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「つばさ」に乗る:

« 「ばんえつ物語」撮り損ねた! | トップページ | 牛乳屋踏切? »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

他社線ご案内

無料ブログはココログ