« 50000PV到達 | トップページ | クモニ13 »

2014年9月27日 (土)

根気

制作を続けている2400形HE車、2編成。

クモユニ82800やら京急230形と、他のものに手を出して暫く中断していましたが・・・

今は手摺の工作を続けています。

Img_0017_15
乗務員扉の左右に4本、両側で8本、1編成で16本。

さらに、正面窓上に2本を加えると、1編成で20本となる手摺。

0.3φ線を切って曲げて・・・ これを20回。

2編成同時製作なので40回、気が遠くなります。

Img_0018_15

さらに、小田急のシンボルともいえる正面貫通路脇の手摺も、4組製作しなければなりません。 それは0.4φ線を使う予定。

加えて正面台枠部にあるステップも1編成で4か所、2編成で8か所。

これらすべての穴あけ作業は、何と合計128穴をピンバイスでモミモミ。本当に気が遠くなります。

« 50000PV到達 | トップページ | クモニ13 »

鉄道模型(小田急)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 根気:

« 50000PV到達 | トップページ | クモニ13 »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

他社線ご案内

無料ブログはココログ