« 夏!湘南海岸 | トップページ | 小田急初代4000形 »
今から45年前の1970年に製作したペーパー自作の80形です。
白ボールという紙で作っています。
当時、路面電車用の台車は製品化されてなく、カワイ製ブリルMCBを利用しましたが、ホイルベースが長く(24.5㎜)、スケールの位置に台車を取り付けると台車先端がドア裾に当たって首を振りません。 そこで、少々中央に寄せて取り付けています。
パンタはカツミ製PS16のタスキを張り替え、集電舟を1本化しています。
動力は小型の縦型とインサイドフレーム、ベルト伝動でしたが、最近パワートラックに交換しています。江ノ電が走った線路、実はこの玉電を走らせるために用意したものです。三軒茶屋のキャロットタワーから見下ろす光景が浮かびませんか?
暑中見舞い申し上げます。 ますますのご活躍羨ましい次第です。 9月の完全リタイア&発足会楽しみにしています。
投稿: ぽっぽや | 2015年8月 5日 (水) 16時48分
ぽっぽやさま ありがとうございます。
投稿: OER3001 | 2015年8月 5日 (水) 23時57分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 東京急行玉川線:
暑中見舞い申し上げます。
ますますのご活躍羨ましい次第です。
9月の完全リタイア&発足会楽しみにしています。
投稿: ぽっぽや | 2015年8月 5日 (水) 16時48分
ぽっぽやさま ありがとうございます。
投稿: OER3001 | 2015年8月 5日 (水) 23時57分