« キハ101製作進行 | トップページ | 塗装進行2 »

2016年7月25日 (月)

塗装進行

梅雨明けを待ってはいられません。 ま、雨天ではないことを幸いとして、面倒な塗装を進めています。

20160725_0011_15
先ず床下の塗装を終えました。 台車は再組立てして床板に取り付けてありますので、いざとなればこのままでも走行可能。

20160725_0012_15

車体は悩んだ挙句、

①グレーから塗りました。 

②スカイブルー周りの輪郭に入るストライプとなる部分をマスキング。

③次にスカイブルーを塗りますが、ホワイトになる部分をさらにマスキングしてからスカイブルーを吹きました。

④ストライプ部分を残してマスキングを剥がすと・・・ご覧のような状態。

20160725_0013_15

それらしく角材他で製作した床下機器も、まあまあではないでしょうか。 

上は排気管側、下は燃料タンク側です。 あっ、写真撮って床板が完全に嵌っていないこと発見!

20160725_0014_15

気に入らない部分も残りますが良しとします。 

この後は少し時間を空けてスカイブルー部分をマスキングして、ホワイトの塗装になります。

« キハ101製作進行 | トップページ | 塗装進行2 »

鉄道模型(国鉄・JR)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 塗装進行:

« キハ101製作進行 | トップページ | 塗装進行2 »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

他社線ご案内

無料ブログはココログ