第16回鉄道模型関東合同運転会-2
第16回鉄道模型関東合同運転会では、幹事の仕事に重点を置かざるを得なかったので、個人としての運転などの楽しみは殆どできませんでしたが、OER3001氏としては開通式典用記念列車としての青大将編成の他には、最低限のOER車両3形式を持って行きました。
しかし、結局運転できたのはこの2220形のみ。
初日の夕刻、体育館の施錠前の数分間、長~いエンドレスを颯爽と走らせて頂きました。画像は大熊重男氏作の「チロルの印象」と名付けられたモジュールを通過して行くところ。
気づけば会場内の写真も殆ど撮らず仕舞いとなってしまいました。
« 第16回鉄道模型関東合同運転会 | トップページ | 小田急ファミリー鉄道展2016 »
「鉄道模型(小田急)」カテゴリの記事
- 故・Y.T氏撮影に寄せて(2023.03.06)
- 今年の増備第一号(2023.02.20)
- 本年最初の竣功(?)車両(2023.02.04)
- パンタ配管完了(2023.01.17)
- 再塗装(涙)(2023.01.15)
幹事クラブになると、模型ではなく人間の方が走り回ることになります。来年はゆっくりと模型を走らせて下さい。
投稿: モハメイドペーパー | 2016年10月14日 (金) 23時04分
モハメイドペーパーさま 仰る通り、随分走りました。あたたかいお言葉をありがとうございます。
投稿: OER3001 | 2016年10月14日 (金) 23時20分