完成 新京成N800形
仮完成としてお披露目した後、ロゴマークや車号等の貼り付け、LED点灯化、細部の修正などを経て、ようやく試運転となりました。
エンドウEN-22モーターとMPギアを2両目のN847に搭載、模型では1M5Tです。 広くない部屋のソファーベッドやテーブル、ラグカーペットを移動して、テストエンドレスを敷きました。 3φ白色LEDの前照灯が眩しいです。
こちらは新津田沼方先頭車両のN841。 部屋の中で6両編成の撮影をするのには何かと苦労します。
こちらは松戸方先頭車両のN848。
車体側面の社紋と車号のプレート、社紋は図形ソフトで描き、車号と合わせてシルバーシールにプリントしています。
京成グループのマークとsin-kei-seiロゴマークは、京成電鉄、新京成電鉄それぞれのホームページからダウンロードして適宜縮小、透明シールにプリントしたものです。
車外スピーカーはシルバーシールにらしくプリントしたものです。 側扉の戸先ゴムは、エナメル塗料を丸ペンで描き入れました。
縦長の側灯は、半円形断面のプラ材から加工したものです。
床下器具が角材とペーパー片で作ったことがお判り頂けると思います。 クーラーは類似形状のTOMIX製品を流用。 本来のこの車両のもより幅がやや広いので、パンタ引き通し線をランボード下に隠せなかったので誤魔化しました。
パンタグラフ周りは、角材から自作のヒューズ箱とともにの配線には手こずりました。
細い形状のテールライト、チップLEDを使った赤い光が効果的に輝きます。
ともあれようやく完成、快調に走ってくれました。
« 初雪の日、LED点灯化 | トップページ | きょう、ロマンスカーで。 »
「鉄道模型(民鉄)」カテゴリの記事
- 十年ひと昔(2024.09.19)
- 作業開始:井の頭3000系-4(2024.09.17)
- 作業開始:井の頭3000系-3(2024.07.31)
- 作業開始:井の頭3000系-2(2024.07.29)
- 作業開始:井の頭3000系-1(2024.07.27)
昼間の運転会だとこの位に照度がないと前照灯として目立たないですね。
当社も次期新車は電装を施そうと思っております。
それから側引戸のゴムは戸先ゴムと言います。
投稿: ぬか屋 | 2016年11月28日 (月) 22時13分
ぬか屋さま
いつも拙ブログをご覧頂きありがとうございます。
ご指摘、早速反映して訂正させて頂きました。重ねてお礼申し上げます。
次期新車、1600形かな? 楽しみにしています。
投稿: OER3001 | 2016年11月28日 (月) 22時30分