« 電動工具活躍 | トップページ | 小田急ロマンスカー60年 »

2017年11月 8日 (水)

毎日報道される

小田急線相武台前駅。 悲惨な事件で毎日のように報道されている場所です。

1


この駅を出て、線路の北側を座間方面に歩きます。 途中で左折、踏切を渡って線路の南側を進むと公園があります。 緑ヶ丘第2公園です。 ここからはこんな感じで通り過ぎる下りのVSEを見ることができます。

2vse


上り急行の8000形が来ました。 この右手の青いビニールシートに気づきますか?

3_2


もう少し下り方向に移動して線路向こうを見ると・・・

4


ここが悲惨な事件の現場となったアパート、警察車両が止まっています。 手前はサクラの木です。

ここからさらに下り方向に歩くと、線路をオーバークロスする道路に出ます。 春にはこのような眺めが楽しめます。

0


しかし立冬を迎えた今は・・・

5_2


線路に並行する道路に目をやれば、今も警察車両が止まり、黄色い規制テープで通行ができなくなっています。 報道関係のクルマもいます。

6


さらに近付いてみると、規制する警察官の前に三脚を構えた人と取材の女性記者でしょうか。

7


この位置から春に撮ったのが次の写真。 穏やかな場所でした。

01


迂回してこの先に行って、振り返ればこんな感じ。 報道関係者を乗せた黒塗りの車が規制線の前で待機。 その横を事件とは一切関係なしと言う感じで通り過ぎる電車。

8


10代、20代の女性8人と20代男性1人の遺体を隠していたという容疑者。 こんな気味悪い輩がこの沿線に居たことが何とも虚しい。 何と憎い男か。 一刻も早く極刑にして欲しいと思います。 犠牲になった方がたのご冥福をお祈りします。

« 電動工具活躍 | トップページ | 小田急ロマンスカー60年 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

やはりこのポイントでしたか。地図を見てあそこかなと思ったのですが、的中でしたね。これからは、桜を撮りに行くのに躊躇します。

このアパート、事件後はどうなるんですかね?現在の住人も住み続けるのは嫌でしょうね。

小田急の撮影ポイントの様ですね。これからは車両の後ろにわけの解らない物が映り込んだりしそうですね。

ぼっちぼちさま
永年小田急沿線は歩いていましたから直ぐに判りますよ(笑)。


moeweさま
一番線路寄りの部屋が空いたら小田急観察用に借りようかな? きっと家賃も相当安くなっているかと(笑)。


ぬか屋さま
・・・それは困ったことです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 毎日報道される:

« 電動工具活躍 | トップページ | 小田急ロマンスカー60年 »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

他社線ご案内

無料ブログはココログ