« 運転会 | トップページ | E5系新幹線デビュー »

2018年5月 6日 (日)

EB58をもう1台

本年2月のこと、シニアの運転会で公開した鉄道模型社ED58のレストアが牽くフリー軽量客車編成https://vse50001.cocolog-nifty.com/blog/2017/02/post-3e16.htmlがきっかけで、こてはし鉄道さまhttps://blog.goo.ne.jp/kotehasitetudouから懐かしいEB他をお譲り頂きました。

今般、1962(昭和37)年に購入したカツミのキットを青大将機にレストアしたのを期に、お譲り頂いた方もシンナーへドボンしてみました。 相当後年の製品だとは思っていましたが、塗装を剥がしてみたらなんと、真鍮ではなくブリキのボディーではありませんか!

20180506_0001_20

車体も台車もブリキ主体。 挽物の前照灯ケース、ドロップフォージングの軸受まわり、空気溜とブレーキシリンダーだけが真鍮製ですが、しっかりした作りです。 モーターがDV-18ではなくV-19であったことからすると、この製品はエンドウが製造していたものと思われます。 ボディー本体が一体プレスなのには驚きます。

20180506_0002_20

台車の基本構造は、1962(昭和37)年購入のものと変わりませんが・・・、

20180506_0005_20

真鍮ドロップフォージングの軸受まわりと、中央の空気溜・ブレーキシリンダーが付いています。

20180506_0008_20

大らかな作りがなんとも言えません。

20180506_0009_20

驚くことにこのパーツ、ハンダ付けではなく爪を折り曲げて固定されています。 ドロップフォージングで良くできるものだと感心します。

20180506_0007_20_2

台車の載せてみると、当時の子どもたちが多少乱暴に取り扱ったとしても、壊れない頑丈な製品だったことが想像できます。

20180506_0010_20

さて、こちらはどんな色にしましょうか。 天気の良い日を見つけて、近々塗装することにしましょう。

« 運転会 | トップページ | E5系新幹線デビュー »

鉄道模型(フリー)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: EB58をもう1台:

« 運転会 | トップページ | E5系新幹線デビュー »

フォト
2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

他社線ご案内

無料ブログはココログ