EB揃い踏み
やっと、4両のEBが揃いました!
奥からEB10、EB58青大将、EBお召機、EB10。 4両のメーカー生産時期に相当差がありそうですが、とにかく斯様な姿に揃えられました。 少年の頃に憧れた東海道線花形時代再現です。
このプロジェクトのきっかけとなったのが、奥のEB58。1962(昭和37)年に渋谷の東横デパートで求めた未塗装キットでした。 これをご覧になったこてはし鉄道さまhttps://blog.goo.ne.jp/kotehasitetudouが、とんでもなく汚れたままの3両のEBを寄贈してくださった結果が、斯様なパレードとなった次第です。 EB58はお召機にしてみました。
2両のEB10は、オーソドックスにEH10同様の塗装にしました。 車体はツヤありの黒で塗装、黄色のラインはカッティングシートにしました。
青大将の正面ナンバープレートは、エンドウの金属インレタを使用しましたが「B」はありません。 そこで「1」に「3」の左側をカットして使用してみました。 お召機は側面を含めてアルミシートにプリントしたものなので、側面は枠があるので良しとしても、正面は明らかに「貼った」と判るものですが仕方ありません。 わざわざエンドウ金属インレタを購入する気になれませんでした。 銀色のひげ(?)は、KATO製EF58にマスキングテープを貼って写し取り、それをキッチンテープに貼って切り抜いたものです。
EB10のナンバーは1と2にしました。 気分で背中合わせに連結すればED10にも見えるから不思議です。 こちらのナンバーも、お召機同様にアルミシールへのプリントものです。
ともあれ斯様な4両の揃い踏みが成りました。
何れ運転会で客車や貨車を牽いてデビューさせることにしましょう。 こてはし鉄道さま、ありがとうございました。
« グランシップトレインフェスタ2018 | トップページ | 梅雨入り前のプチ散歩 »
「鉄道模型(フリー)」カテゴリの記事
- 2023忘年運転会(2024.01.07)
- 名作に再会!(2023.09.28)
- 続:2軸路面電車就役(2023.07.04)
- 2軸路面電車就役(2023.07.02)
- 日陰の車両を走らせる(2023.04.09)
私の場合、HOのEBにはあまり縁がないのですが、今もって0番のEBには関わっています。EBに始まり、EBに終わる、てやつかな。
投稿: モハメイドペーパー | 2018年5月25日 (金) 22時03分
やっぱし!!
投稿: ぼっちぼち | 2018年5月25日 (金) 22時42分
モハメイドペーパーさま
実は家にも3線式OゲージのEB58とED58が居るのですよ。1957年と1959年のものだと思いますよ。
ぼっちぼちさま
はい、当たりでした!
投稿: OER3001 | 2018年5月25日 (金) 22時53分
T堂のCタンクと木製道床の18インチ曲線線路からHOに入ったぬか屋として半世紀近く前の
機関車が蘇り懐かしいです。運転会に古典車両を集めるのも一興ですね。
投稿: ぬか屋 | 2018年5月25日 (金) 22時59分
ぬか屋さま
初心に帰って、初めて手にした模型を蘇らせる。 遠くの思い出にしたるのは素晴らしいことだと思います。
是非、蘇らせてください。
投稿: OER3001 | 2018年5月25日 (金) 23時10分