« Super Express 3000 | トップページ | 奇を衒う »

2019年7月19日 (金)

Super Express 3000

少しづづ、細かいことを進めています。 今日は先頭車両1両の乗務員扉周り、水切りと靴摺を。

20190719_0007_20

全体を見ると目立たないですが、これも自己満足ということで。

20190719_0005_20

納期が決められていない題材、しかもまさにOER3001氏を名のる作者としては気が抜けない車両ですから、気が済むまで取り組みたいと思っています。

 

« Super Express 3000 | トップページ | 奇を衒う »

鉄道模型(小田急)」カテゴリの記事

コメント

 先頭部はこんなに丸っこかったかなとも思いますが、斜め上からのカットだと、まぁこんなものなのかな。難しいところですね。

モハメイドペーパーさま
コンデジのレンズの影響もあるのかも知れませんね。塗装すればまた印象も変わると思いますよ。

紙のオーソリティが真鍮工作ですか。夏の宴会でのご披露楽しみにしています。

ぬか屋さま、期待していてくださいませ。・・・ただ、夏にはどうかな?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Super Express 3000 | トップページ | 奇を衒う »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

他社線ご案内

無料ブログはココログ