ブルーサンダー登場
湘南海岸を目前にした神奈川県立辻堂海浜公園の一角、交通展示館内の鉄道ジオラマに、ブルーサンダーことEH200形電気機関車が牽くタンク貨物列車が登場しました。
中央駅3番線に停車しています。 隣の4番線には小田急ロマンスカー7000形LSEも。 その後ろに見える新幹線E5は、昨年から登場したものです。
このたび昨年のE5新幹線導入に続き、同所からご依頼を頂き、長期可動に耐える諸改造を加えて納入させて頂きました。 ジオラマ奥で、700系新幹線とブルーサンダーが交差しようとしています。
左方のトンネルを駆け抜けて来ました。
所蔵しつつも走る機会のなかったタンク列車は、EH200の導入で見事に復活。 この機関車、小さな子どもたちにも人気があったのですね。 「ブルーサンダーだ!」と叫ぶ子を目の当たりにして嬉しく思いました。 元気に走り回り、来館した子ども達の目を輝かせてくれることを祈ります。
« 相鉄も | トップページ | 同い年生まれの車両-4 »
「鉄道模型(国鉄・JR)」カテゴリの記事
- シニアの運転会(2023.09.14)
- 運転会で出会った作品(2023.07.14)
- 刺激を頂いた作品(2023.06.08)
コメント
« 相鉄も | トップページ | 同い年生まれの車両-4 »
将来を築く子供たちに夢を与える趣味なんて良いですね。
投稿: ぼっちぼち | 2019年8月12日 (月) 06時21分
ぼっちぼちさま
ありがとうございます。趣味で人が喜んでくれるなんて幸せです。
投稿: OER3001 | 2019年8月12日 (月) 09時16分