秋晴れにすること
« シニアの運転会に叡電登場 | トップページ | 100万人のハンドスプレー »
「鉄道模型(小田急)」カテゴリの記事
- 初代デユニ1000形入籍(2023.12.01)
- いろいろ検討中(2023.12.03)
- ワクワクドキドキ(2023.11.13)
- まっ黄き(2023.11.09)
- 保存車両と再会!(2023.11.07)
「鉄道模型(民鉄)」カテゴリの記事
- シニアの運転会(2023.12.09)
- 80アクセス到達記念(2023.11.15)
- 関西私鉄を愉しむ(2023.10.20)
- 磯子まつり公開運転(2023.10.04)
- 製作技法勉強会?(2023.09.26)
確かに塗装に最適な1日でした。青と黄色、やはり小田急といったらこの色だなぁ。
投稿: モハメイドペーパー | 2019年10月 9日 (水) 20時47分
モハメイドペーパー さま
仰る通り、小生にとってもやっぱりこの色です。
投稿: OER3001 | 2019年10月 9日 (水) 23時11分
完璧にベランダを養生して色は飛ばなくてもこれだけ塗れば臭気で
クレーム来ないといいですね。
投稿: ぬか屋 | 2019年10月10日 (木) 20時38分
ぬか屋さま
今回は小田急4両のブルーだけです。この後の屋根上は、京王と合わせて7両塗ろうと思っていますが、未だ臭気苦情は有りませぬ。
投稿: OER3001 | 2019年10月10日 (木) 23時25分