京王帝都2600系試運転
受託している某所ジオラマ保守・点検の機会を利用して、出来立ての京王帝都2600系を試運転させて頂きました。 先ずはカーブで記念撮影。 新宿駅を発車して直ぐ、甲州街道に入る光景が浮かびます。
堂々、E5新幹線と小田急ロマンスカーが構える構内に入線しました。
本線を周回し、奥の高速道路を背景にした森林区間を快走。 少々時代は不釣り合いですが、2600系末期の活躍の場は高尾線でした。
複線隧道を抜けて来ました。
新幹線高架橋下で入換シーンを撮影して、無事試運転は終了です。
IMON製両軸モータ1527D15-12-27とWB27.5MPギアの走行は、他車に比べて速度は遅めでした。
« 京王帝都電鉄2600形完成! | トップページ | 京王高尾線へ »
「鉄道模型(民鉄)」カテゴリの記事
- 久しぶりの新京成(2023.02.06)
- 東武ロマンスカー(2023.01.19)
- 富士山麓電氣鐡道 日帰りツアー(2022.12.01)
- 二十歳の頃(2022.10.17)
- 秩父へ(2022.09.11)
趣味と実益を兼ねたステキなお仕事ですね。
投稿: ぼっちぼち | 2019年10月30日 (水) 06時20分
ぼっちぼち さま
お陰様で楽しみながら仕事させて頂いています。
投稿: OER3001 | 2019年10月30日 (水) 09時54分