大阪も今は・・・
新型コロナウイルス感染者数、遂に来たかというように連日の発表に驚きと諦めと。
東京ばかりでなく、ここ大阪でも一気に増加しています。 右下は阪急百貨店、左下が大阪駅、その奥には新阪急ホテルと阪急ビル。 梅田は阪急の街でしたが、今は・・・。
全国を飛び回れた若き頃、大阪出張ではここ「東京第一ホテル大阪」(?一体東京なの、大阪なの、どっち?)というホテルを定宿にしていた時がありました。
前夜は北新地でのお付き合いで疲労しつつも、朝の大阪駅を見下ろせる束の間のホッとできる時間がサイコーでした。
国鉄がJRになった1989年の4月のある日のことでしたが、その後はだんだん仕事にもゆとりが無くなり、大阪などで宿泊できる機会は無くなってしまうのです。 まさにバブルの時代だったのですね。
« 地元で模型談義:「多摩のもれーる」の集い | トップページ | 今日の一枚 No.67 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 川越鉄道開業130周年 武蔵野鉄道開業110周年(2025.07.07)
- この日の調達品(2025.07.11)
- パブリックアート(2025.06.29)
コメント