今日の一枚 No.55
本日は七夕。 だからどうと言うことも無いのですが、七夕はまだ梅雨の季節で、なかなか天の川を拝めるような天気にならないことが多いです。
しかし朝から良い天気に恵まれた1991(平成3)年のこの日、 唐木田発片瀬江ノ島行のロマンスカー「湘南マリンエクスプレス」が運転されました。
この時は3100形NSE車が充当され、特製ヘッドマークを掲げて走りました。
ここは永山~多摩センター間の京王相模原線との並走区間。 豊ヶ丘北公園西端傍の野菜畑から撮れましたが、今は住宅になってしまい、立ち入ることはできなくなったばかりか、通信ケーブルがちょうどカメラの高さに張られてしまい、斯様なアングルでの撮影はできなくなってしまいました。
ネガカラーフィルムの変色は、我が家の設備では修正不能。 見苦しいですがお許しください。
« 先頭車両の電装 | トップページ | キッチンを作る »
「鉄道(小田急)」カテゴリの記事
- ホームドア設置工事中(2021.01.21)
- 想い出の光景:15(2021.01.06)
- 想い出の光景:14(2020.12.29)
- 想い出の光景:13(2020.12.27)
「今日の一枚」カテゴリの記事
- 今日の一枚 No.95(2021.01.13)
- 今日の一枚 No.94(2020.12.24)
- 今日の一枚 No.92(2020.12.11)
- 今日の一枚 No.91(2020.12.08)
- 今日の一枚 No.90(2020.12.06)
コメント