今日の一枚 No.71
« 夜遊びで密・密 | トップページ | 気軽な工作:塗装へ »
「鉄道(小田急)」カテゴリの記事
- 唐木田車庫で(2023.03.08)
- 故・Y.T氏撮影に寄せて(2023.03.06)
- 予期しない一瞬(2023.02.24)
- 経堂車庫(2023.02.18)
- 稲田登戸1948年(2023.02.16)
「今日の一枚」カテゴリの記事
- 今日の一枚 No.151(2022.12.29)
- 今日の一枚 No.150(2022.12.23)
- 今日の一枚 No.149(2022.12.21)
- 今日の一枚 No.148(2022.11.03)
- 今日の一枚 No.147(2022.10.27)
東京からの列車、143Mでなければその前身の143列車(大阪行き)でしょうか。沼津到着は3時前と思いますが、御殿場線の始発までは駅寝? 12月だから吹きさらしの所で時間潰しはできませんね。
投稿: モハメイドペーパー | 2020年8月12日 (水) 10時12分
モハメイドペーパー さま
143だったと思います。沼津の未明は寒かったこと。停泊中のD52から漏れる湯気がなんと温かく思えたことか。凍てついた早朝に、キハ51のDMH17がブルン、ブルン、ブルルル・・・って始動して。
駅寝はせず、構内うろつけた良き時代でした。
投稿: OER3001 | 2020年8月12日 (水) 14時51分