ひたちなか海浜鉄道
ときわレール倶楽部の鉄道模型合宿運転会参加を前に、会場近くのひたちなか海浜鉄道を訪ねてみました。
この日、最初にやってきたのがこれ。
多分、自社発注の3710形だと思うのですが、広告ラッピングされ、車番を確認できません。 が、HPを検索したらキハ3710-01だそうです。
本来はこんな魅力的な軽快気動車だったのに、会社経営のためには広告収入を得ざるをえない事情がなんとも悲しい。
次にやってきたのはJR東海から譲渡されたキハ11-5。
すっかり色褪せたようで、寂しさを感じざるを得ませんでした。
終点の阿字ヶ浦から国営ひたち海浜公園への延伸計画を持つ同線、休日には那珂湊界隈の交通渋滞も甚だしく、鉄道利用客争奪の希望も持てそうです。
がんばれ湊線!
« ときわレール倶楽部へ-補 | トップページ | 今日の一枚 No.81 »
「鉄道(地方民鉄)」カテゴリの記事
- 上毛電気鉄道日帰りツアー(2023.11.19)
- 阪急に乗って(2023.09.24)
- 「ひかり」は西へ(2023.09.22)
- 酷暑の中暑い所へ(2023.08.11)
- 土用丑の日の前に(2023.07.28)
運転席の上に表示されている01が3710−01の「01」になります。
投稿: よういち | 2020年9月26日 (土) 15時46分
よういち さま
そうでしたか、ご教示ありがとうございます。
投稿: OER3001 | 2020年9月26日 (土) 16時28分