« 上田電鉄現況:千曲川橋梁復旧工事 | トップページ | 上田電鉄現況:2 »

2020年9月19日 (土)

上田電鉄現況:1

現況視察はここから始まりました。 大学前駅のパーク&ライド駐車場にマイカーを止めます。

20200916_1002_15

大学前と言うのは、公立大学法人長野大学が近くにあることからということらしいが、この塩田の地は「信州の学海(がっかい)」とよばれて、学問を目指す者が集まってきた地という歴史があるようです。

20200916_1004_15

駅名標も独特の雰囲気がありますが無人駅。

20200916_1003_15

木造でぬくもりが感じられるプラットホームには、折しも国勢調査を告げる、OER3001氏が好きな芦田愛菜ちゃんのポスターが貼られていました。

20200916_1005_15

そのプラットホームがこれ。単式1面1線です。

20200916_1006_15

ここから電車に乗ろうと思ったのですが、時刻表を確認すると隣駅まで歩けそうということで、線路に沿った県道を歩き始めました。 尾根遺産ならぬ尾根川を渡ります。

20200916_1007_15

隣駅は下之郷。 その手前の踏切で、やってきた電車を一枚納めます。

20200916_1008_15

20200916_1010_15

1001Fが下之郷駅に入線、ここで上り電車と交換です。 上りは丸窓装飾の1004F。

20200916_1015_15

次の電車の時刻まで、暫し下之郷駅を見ることにしました。

20200916_1028_15

下之郷駅はそもそも、西丸子線の分岐駅でしたが、その廃止後は無人駅化、再友人駅化などを経て、1997年に車両検修庫が併設された現在の姿になっています。

20200916_1031_15

付近の建物に、上田丸子時代の社紋が残っていました。

20200916_1032_15

まずはプラットホーム全景。 神社を思わせる朱色が目立ちます。

20200916_1022_15

名手前方向に2スパン延長されているようですが、その先の上屋柱には「CARNEGIE 1913」のモールドが確認でる歴史あるものでした。

20200916_1029_15

留置線には1003F。この日は朝方に下之郷~城下間を4往復した後、ここで休息していたようです。

20200916_1027_15

その奥の庫内が気になります。 シートが下ろされた中では1002Fの定期検査が行われていましたが、右手の壁面が気になります。

20200916_0064_15 

歴代のヘッドマークが保存されていたのです。

20200916_0065_15

洗浄線では、6001Fさなだドリーム号が、奇麗にしてもらっている最中でした。

20200916_1021_15

さてさて、ここ下之郷駅からやっと電車に乗ることにします。 1日まるまるフリーきっぷなるものを購入したので、時間が許す限り上田電鉄を楽しむことにします。

続きをお楽しみに。

 

« 上田電鉄現況:千曲川橋梁復旧工事 | トップページ | 上田電鉄現況:2 »

鉄道(地方民鉄)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 上田電鉄現況:千曲川橋梁復旧工事 | トップページ | 上田電鉄現況:2 »

フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

他社線ご案内

無料ブログはココログ