想い出の光景:5
今は冬の豪雪でも、スマートなLRTで快適な移動ができるようになりました。
しかし、どうしても思い出す懐かしい光景があるのです。 国鉄・富山港線時代の城川原駅。
ちょうど、近代化工事を施されたクモハ73013と全金属製クハ79の2両編成が整備中でした。
反対側の引き込み線には、多客時増結用のクモハ40076が止まっていました。
どれも京浜東北線と同じ青22号に塗装され、好ましい印象でした。
線路は繋がっていても、富山から先は交流電化故、これらの直流電車たちは、へんぴな営業所に飛ばされたサラリーマンのように、このサボを掲げて一日中行ったり来たり。
そんな彼らを健気に思い、いつか作ろうと思ったりしたのですが・・・。
« 鉄道の日とクロード・モネ | トップページ | 富山地方鉄道14753 »
「鉄道(国鉄・JR)」カテゴリの記事
- 900,000アクセスに到達(2024.09.23)
- たまには斯様な車両も(2024.09.15)
- 神戸・川崎車輛(2024.06.27)
旧型のあとは475系が入り、転換直前はキハ120だったかな。昼間は1時間に1本なので、並行するバスで城川原まで行き、写真を撮ったらまたバスで富山に戻っていました。
投稿: モハメイドペーパー | 2020年10月15日 (木) 09時55分
私鉄買収線区好きとして、旧国時代にここも行っています。辺鄙な営業所に飛ばされたサラリーマンみたい、ってのに座布団3枚!
投稿: Cedar | 2020年10月15日 (木) 14時17分
モハメイドペーパー さま
あらら、ずいぶんご苦労されていたのですね。 バス代にフィルム代、現像代と、当時はおカネが掛かる趣味でしたね。
Cedar さま
座布団ありがとうございます。
元祖、買収車両が活躍していた時代に行っていたら良かったのですが・・・、残念です。
投稿: OER3001 | 2020年10月16日 (金) 21時57分