クヤを撮る
普段走らない時間でクヤが走ると聞いて、ちょっと出掛けてきました。 車両検査後の試運転のようです。
降りたところはここ、左奥の駅前広場で3100形NSE車が出迎えてくれます。
到着した時間から、クヤ通過予定時間まであまり余裕が無かったので、いつもとは違う方向に歩いて先ずはこれ。 あいにくの曇り空で、シャッターが流れてしまいました。
小田原からの折り返しを狙う場所を決め、先ずは練習です。 曇天だとGSEの赤もイマイチです。
で、本命が来ました。 クヤは殿なので真横を狙いました。
折角来たのだからと、その後直ぐにやってくるGSEも撮りました。 拡大して見たら座席はほぼ埋まっています。 しかもみんな口元がマスクで白いではないですか。 なんとも時勢を捉えた写真になってしまいました。
これでこの日の計画は達成したのですが、このまま帰ってはもったいないと言うことで、この後気ままに歩くことにしたのですが、その成果はまた別途ということに。
「鉄道(小田急)」カテゴリの記事
- ホームドア設置工事中(2021.01.21)
- 想い出の光景:15(2021.01.06)
- 想い出の光景:14(2020.12.29)
- 想い出の光景:13(2020.12.27)
コメント