想い出の光景:8
時は1970(昭和45)年 4月5日のこと、長閑な田園地帯で華やかなロマンスカーNSE車のすれ違いです。
ここがどこだか判る方はかなりの年配者かと思います。 線路と平行している道路は津久井道です。
同じ年の秋、11月8日にほぼ同じ場所で撮影していますが、田圃には刈り取った稲が干してありました。
この場所はその後、手前左方にカーブしている線路をカメラを構えている場所方向に直線とし、新百合ヶ丘駅の新設、多摩線建設と変わって行きました。 建設工事の進捗と共に木々は伐採され、立ち入ることができなくなってしまいました。
今は川崎市麻生区万福寺1丁目17−1、小田急アコルデ新百合ヶ丘北館の辺りと思われますが、この眺めが気に入って、何度か撮影に訪れていたものでした。
« 1972年の小田急集合 | トップページ | 秋の色 »
「鉄道(小田急)」カテゴリの記事
- 新型ロマンスカー(2024.09.11)
- ロマンスカー移動(2024.09.13)
- 町田で“小田急”(2024.09.09)
- 小田急小田原線 線路脇盛土流出_復旧(2024.09.05)
- 部分運休日の唐木田(2024.09.03)
「想い出の光景」カテゴリの記事
コメント
« 1972年の小田急集合 | トップページ | 秋の色 »
かなりの年輩者です。画面の右奥が百合ヶ丘ですね。画面中央の踏切からとか、街道上からは何度か撮ったことがありますが、こちら側には行かなかった。昭和45年でもこのあたりは立派な田舎ですね。
投稿: モハメイドペーパー | 2020年11月22日 (日) 11時07分
昭和45年はCedarが大学に入った年です、入学してすぐ仲良くなった女子が百合ガ丘に住んでいて、下北沢あたりでデート後よく送って行ったんですが、駅前以外は田舎っぽくって映画「駅前団地」そのままじゃんと思いました~なんてのも懐かしいですね
投稿: Cedar | 2020年11月22日 (日) 17時46分
◆ モハメイドペーパー さま
この辺りでは当然撮っていらっしゃることと思っていました。 小生の撮影場所は、藪をかき分けて昇った場所なので、若くないと無理だったと思いますよ。
◆ Cedar さま
入学して直ぐに彼女を見つけるなど、羨ましい限りです。 小生の大学キャンパスにはほとんど女子は居ませんでした。 工学部って当時はそんなものでしたが、今は女子多くなりましたからね。
投稿: OER3001 | 2020年11月22日 (日) 22時52分