今日の一枚 No.89
« 磐西門デフC57撮影合宿2日目 | トップページ | 1972年の小田急集合 »
「鉄道(国鉄・JR)」カテゴリの記事
- 平駅での想い出(2021.01.20)
- 日本初のディーゼル特急列車“はつかり”(2021.01.18)
- 国鉄青梅線(2021.01.17)
- 太宰ゆかりの地(2020.12.30)
- 今日の一枚 No.94(2020.12.24)
「今日の一枚」カテゴリの記事
- 今日の一枚 No.95(2021.01.13)
- 今日の一枚 No.94(2020.12.24)
- 今日の一枚 No.92(2020.12.11)
- 今日の一枚 No.91(2020.12.08)
- 今日の一枚 No.90(2020.12.06)
キハ110系列ももう30年選手だから、技術的には旧型といっても文句は出ないでしょう。とはいうものの、私の頭では101系(電車)もまだ新型です。
投稿: モハメイドペーパー | 2020年11月20日 (金) 10時22分
モハメイドペーパー さま
実年齢では確かに30年選手でも、電車なら吊り掛けが旧型でカルダン以降は全て新型と思っている者ですから、小生のアタマでは3桁のキハは全て新型ですね。 一方でDV-E400を気動車と呼びたくない気持ちもあって・・・。
投稿: OER3001 | 2020年11月20日 (金) 13時23分
こういう1枚こそ、将来貴重な記録になるんです。偉い、お見事です。
投稿: きぬやまスカンク | 2020年11月25日 (水) 14時09分
きぬやまスカンク さま
ありがとうございます。 小生は所謂SL追っかけ人ではなく、純粋な鉄道ファンだと思っていますので、全ての車両を撮影対象にしているものですから・・・。
投稿: OER3001 | 2020年11月25日 (水) 14時13分