続-メトロ16000系新宿乗り入れ
懲りもせず、またその瞬間を捉えようと、行ってきました。 今回地上ホーム、通常特急ロマンスカーが使用する
1号線(2番線)への入線です。
となれば、先ずはここ、歴代ロマンスカーのイラストと共に入線を狙うことにしました。
車止め位置で待ち受けます。 ゆっくり入線してきました。
あと10メートル。
そして定位置に停車しました。
ロマンスカーカフェを目の前にして停車しました。
ロマンスカー用のホームに堂々と停車しているではないですか。 発車案内表示には「回送」とありますが、紛れもない「試運転」です。
車内には小田急、東京メトロ双方の係員が、ノートパソコンを監視していました。
「2番ホームから回送電車が発車します」とのアナウンスと共に、静かに折り返していきました。
画像は2回の入線を取材したものをつなぎ合わせていますが、これで普段は走ることの無い代々木上原-新宿間へのメトロ16000系の乗り入れを、しっかり記録することができました。
« 今日の一枚 No.91 | トップページ | 再び_凄いポイント »
「鉄道(小田急)」カテゴリの記事
- 唐木田車庫で(2023.03.08)
- 故・Y.T氏撮影に寄せて(2023.03.06)
- 予期しない一瞬(2023.02.24)
- 経堂車庫(2023.02.18)
- 稲田登戸1948年(2023.02.16)
「鉄道(大手民鉄)」カテゴリの記事
- さくらを撮る(2023.03.16)
- 電車に乗ってウォーキング(2023.02.02)
- 営団6000系との出会い(2023.01.31)
- 富士山麓電氣鐡道 日帰りツアー(2022.12.01)
- 山王川改修事業(2022.10.31)
コメント