« 普段は見られない光景 | トップページ | MSE »

2020年12月 2日 (水)

普段走らない区間でメトロ車を撮る

11月最後の日は、穏やかに晴れてくれました。 ここ、小田急電鉄本社ビルだった小田急南新宿ビル前で待ち受けていましたが、直前に一人参画しました。

20201130_1016_18

新宿駅はロマンスカーが利用する1号線に入線して折り返しです。 好天だけに、後方の白い高島屋のビルに露出があってしまうので、絞りを2段階開放しました。

20201130_0033_16

この日はもう1回走るので、場所を代々木八幡駅に移して待機。 ここでも直前に1名参画でした。

20201130_0059_16

そう言えばこの場所、25年前にはこんな情景も撮ることができました。 今は見ることができないNSEとHiSEとのすれ違い。 きっとメトロ16000系が走ったことも、25年後には貴重な記録となっているのでしょうか。

19950506_210508__15

温かい日差しの下で、約8000歩のウォーキングとなりました。

 

 

 

 

 

« 普段は見られない光景 | トップページ | MSE »

鉄道(小田急)」カテゴリの記事

コメント

丸々とした香港顔のメトロ車が新宿に入る姿は見たかったです。貧乏顔3000と並んだ姿を見たかったです。

Cedar さま
“貧乏顔3000”とは面白い表現ですね。小田急ファンを自認する身でありながらも、あれを受け入れるにはなかなか抵抗がありまして・・・。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 普段は見られない光景 | トップページ | MSE »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

他社線ご案内

無料ブログはココログ