10年前の今頃は・・・
« カールスルーエの路面電車 | トップページ | 江ノ島散歩(1) »
「鉄道(大手民鉄)」カテゴリの記事
- 西武国分寺線(2023.11.27)
- 80アクセス到達記念(2023.11.15)
- 東武博物館へ(2023.11.11)
- 近鉄三昧-4 南大阪線と名阪特急(2023.11.05)
- 近鉄三昧-3 さくらライナー(2023.11.03)
« カールスルーエの路面電車 | トップページ | 江ノ島散歩(1) »
« カールスルーエの路面電車 | トップページ | 江ノ島散歩(1) »
十年一昔、ネガや写真を整理していてつい最近撮影したと思っていたら10年も経っていたのだと思い返します。確かに小学生の頃と現在では、一日いや1年が短く感じます。
何かで聞いた話で、年齢分の1で10歳は1/10、70歳は1/70だと考えることでわかると言っていました。
投稿: 八千代運転所 | 2021年2月10日 (水) 08時27分
オリジナルカラー復刻編成は競馬場線で撮ったなぁ。鉄道友の会で6000系の見学会が企画され、私が担当になったのですが、現車が認可前に営業運転をしたというアクシデントがあり、見学会を含めた記念行事(記念きっぷの発行も)がすべて中止になったという曰く付きの車両です。
投稿: モハメイドペーパー | 2021年2月10日 (水) 09時24分
◆ 八千代運転所 さま
その通りなのですよ。時の流れる早さが年齢分の1っていう話し、なるほどです。
◆ モハメイドペーパー さま
そんなことがあったのですか! 初めて6000系見たとき「なんじゃ、これは!」って驚いた記憶があります。 同時代に生まれた小田急9000形とは大違いでした。
投稿: OER3001 | 2021年2月10日 (水) 18時23分