今日の一枚 No.102
« 鉄道模型趣味 93 | トップページ | 屋根上製作法 »
「鉄道(地方民鉄)」カテゴリの記事
- 上毛電気鉄道日帰りツアー(2023.11.19)
- 阪急に乗って(2023.09.24)
- 「ひかり」は西へ(2023.09.22)
- 酷暑の中暑い所へ(2023.08.11)
- 土用丑の日の前に(2023.07.28)
「今日の一枚」カテゴリの記事
- 今日の一枚 No.151(2022.12.29)
- 今日の一枚 No.150(2022.12.23)
- 今日の一枚 No.149(2022.12.21)
- 今日の一枚 No.148(2022.11.03)
- 今日の一枚 No.147(2022.10.27)
当時流行っていた、ひつじのキャラクターですよね。パソコン(マイコン?)用の待ち受けソフトがあり、しばらく触っていないと、画面の中を走り(飛び)回っていましたね。
ニュースで、箱根登山に登場したと見ましたが、撮影はしていませんでした。
投稿: 八千代運転所 | 2021年3月 7日 (日) 09時22分
八千代運転所 さま
流行っていたかどうか、残念ながら良く知らないのですが、電車へのフルラッピングには賛同できなくて(涙)。
電車はやっぱり本来の塗装が良いです。
投稿: OER3001 | 2021年3月 7日 (日) 14時26分
このキャラクター、フジTVの回し者?のようです。アニメ、ゲーム、ぬいぐるみ等いろいろあるようです。ちなみにストレイシープというそうです。
この頃、フジTVの何かキャンペーンが有った?。
投稿: 八千代運転所 | 2021年3月 7日 (日) 19時47分
八千代運転所 さま
ご丁寧にご教示ありがとうございます。
そもそも殆ど興味なかったもので・・・、すみません。
投稿: OER3001 | 2021年3月 7日 (日) 22時31分