« 3000形SE車 | トップページ | 今日の一枚 No.109 »

2021年4月13日 (火)

スイス風フリー艤装進行

気ままに進めているスイス風フリーは、車体、床下の塗装を終えて、艤装にかかりました。たった1両の気まま工作ですが、中身の濃い作品を目指しています。

先のロマンスカー3000形SE車で、効果が明らかになったので、これも全軸集電とします。付随台車の絶縁車輪には燐青銅線から自作した集電ブラシを、プラワッシャとプラビスで取り付けました。

20210410_0001_16

床上は、センターピンから取った線と、絶縁車輪側の集電ブラシから取った線を、それぞれ床板左右に設けた接点にハンダ付けしています。

20210410_0002_16

動力台車側はWB26Bパワートラックの左右端子から伸ばした線を、同様に床板左右の接点にハンダ付け。

20210410_0003_16

車体下部の補強に用いている4×5㎜の真鍮アングル材が、照明関連への電線の役割を兼ねるものです。

20210410_0004_16

ここまで来ましたが、ここからが実は、先が読めない工作が待っているのです。

チップLEDによる前照灯、尾灯、テープLEDでの室内灯は、その配線基板をどう作り、何処に収納するか。コンパートメントの車内をどう作っていくか、乗客フィギュアはどうするか・・・等など。

まあ全てがフリーなので、楽しみながら息抜きしつつ、ゆっくり進めていきます。

 

« 3000形SE車 | トップページ | 今日の一枚 No.109 »

鉄道模型(フリー)」カテゴリの記事

コメント

 大方の予想どおり、赤くなりましたね。全軸集電は単行ものでは特に効果的ですが、ブラシが強すぎると走行抵抗が増えるので、加減が難しいです。

モハメイドペーパー さま
はい、やっぱり赤になりました。
配線、苦労しています。

一番人気の「赤」を覆した大穴が出るのではと期待しておりました。
瑞西は何故「赤」が多いのか景色との調和なのか未だ判りません。

ぬか屋 さま
何故か赤が似合うのですよね。牧草地の緑の補色、雪中での警戒色ということなのでしょうかね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 3000形SE車 | トップページ | 今日の一枚 No.109 »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

他社線ご案内

無料ブログはココログ