« 小海線1978年夏 | トップページ | 3度目の緊急事態 »

2021年5月11日 (火)

エンドウ製NSE入線

「完売御礼」との広告が掲載されるほどの人気製品、それなりに大枚はたいて購入したのだが・・・。

届いた訂正版の車号インレタを入れ、号車番号を入れて「入籍」。エンドレスを敷設して走らせてみました。

20210509_0003_15

問題点その1:先ず編成組成が大変なのなんのって、連接部分の連結・開放が思うように出来ません。無理して押し込むと直ぐに壊れそうです。

20210509_0004_15

小一時間かかって漸く11両組成。走行性には問題なく、スローも効くし音も静かで不満はありません。

20210509_0006_15

しかし走らせてみると気に入らない箇所が見えてくるものです。

問題点その2:ヘッドマークが明る過ぎて、折角の愛称が読めません。照度を下げる方法を考えます。

問題点その3:室内はシートカバーを掛けたいのですが、説明書に解説が無く思うように分解できません。無理に分解すると壊れそうです。

20210509_0007_15

問題点その4:ワイパーが貧弱です。交換する予定です。 

20210509_0008_15

問題点その5:カーブに於いて連接台車の心皿位置が、車体中央線上から内側に移動します。本来連接台車は前後車体から伸びた梁を心皿で受けるので、ここを支点にして曲がります。しかし伸縮カプラーに台車を吊したような構造なので、曲線区間への入出時に車体偏位が生じます。

20210509_0010_15

従って、折角のシリコンゴム幌が捻れることになります。

20210509_0021_15

曲線内側はなんとか見られるのに残念です。よく見ると台車がこちら側に張り出しています。

20210509_0011_15

問題点その6:パンタグラフはお粗末。碍子と一体の台枠のため、碍子はパンタと同色のシルバー。さらに、シューを上げようと引っ張ると、台枠から出た止め金具が外れるてしまいました。これではパンタの上げ下げは恐ろしくて出来ません。パンタは交換する予定です。

20210509_0015_15

問題点その7:各車とも床下に冷房ダクトの立ち上がり部がありません。加えてトイレ付の4号車、8号車に問題大ありです。

20210509_0016_15

①トイレの換気窓が磨りガラス状になっていますが残念! 

20210509_0017_15

ここは塗りつぶしの板なのでした(実車画像左矢印)。

Nse_20210509164001

②次に、床下にトイレ用の水タンクがありません(実車画像中央矢印)。

20210509_0017_15

③さらにコンプレッサーもありません(実車画像右矢印)。

20210509_0018_15

問題点その8:喫茶カウンターの3、9号車にも実車と異なるところがありました。喫茶カウンターの窓が磨りガラス状となっていますがブー! 

20210509_0014_15

実車は透明ガラスなのですよ。

Nse_20210509163201

税込み162,250円の製品ながら問題点がたくさん、ちょっと満足できない買い物となってしまいました。プラだから云々という言い訳は通じないはずです。残念ながらKATOやTOMIXの製品と比較すると、完成度は低いと言わざるを得ませんでした。

弊社のNSEは2編成となりましたが、自分の頭で考え、自分の手で作り上げたペーパー自作車両の価値を再認識できた次第です。

 

« 小海線1978年夏 | トップページ | 3度目の緊急事態 »

鉄道模型(小田急)」カテゴリの記事

コメント

 やはり買われましたか。私は新宿のIMONでちらっと見ただけですが、台車がプラの成形色のままなのと、ワイパーがおよそ実物らしくないところに目がいきました。
 発売早々に買われた方の詳しいレポートがあります。OER3001さまもご存知の方です。

https://ameblo.jp/tacchan-tetsuraku/entry-12666354305.html

買われたのですか。確か自作されているので対象外かと思っておりました。その昔、金属製の物を手に入れています。確か購入時に、「お持ち帰りになったら、しばらくの間箱から出しておいてください。」と言われました。
何でも側面の細い白線の方が、梱包紙に張り付く現象があったとか。

◆ モハメイドペーパー さま
はい、一応。仰るとおり台車の色も頂けませんね。


◆ 八千代運転所 さま
苦労して自作して漸く手にできた模型。同じのをカネさえ払えばみんなが持てるって言うことが悲しいです。
だから一応手を出しておきました。

160Kですか。年金生活者は購入後は空気と水の生活です。

ぬか屋 さま
OER3001氏も年金生活者の一人ですよ。だから今夜は水にしました。

こんにちは。
話題の製品、一見良さそうと思っていましたが、記事拝見すると結構残念な部分多いのですね。
見ればわかる部分でのエラーとかは詰めの甘さ感じますね。

Chitetsu さま
コメントありがとうございます。
はい、確かにWebで見て惚れ、どうも予約完売の見通しということで購入したのですが・・・。
ヘッドマーク位置も高いし、台車色も明るすぎるし等など悲しいところが多いです。
文句有るなら作ってみろと? やっぱり自作に限りますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 小海線1978年夏 | トップページ | 3度目の緊急事態 »

フォト
2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

他社線ご案内

無料ブログはココログ