試運転:スイス風フリー
« できちゃった! スイス風フリー | トップページ | 今日の一枚 No.114 »
「鉄道模型(フリー)」カテゴリの記事
- 名作に再会!(2023.09.28)
- 続:2軸路面電車就役(2023.07.04)
- 2軸路面電車就役(2023.07.02)
- 日陰の車両を走らせる(2023.04.09)
- ブリキ貨車再生(2023.02.22)
« できちゃった! スイス風フリー | トップページ | 今日の一枚 No.114 »
« できちゃった! スイス風フリー | トップページ | 今日の一枚 No.114 »
大きな窓はフィギュアが効果的ですね。うちのバックマンも室内灯とフィギュア仕込み中です。
投稿: Cedar | 2021年5月 2日 (日) 16時34分
ゴルナーグラート鉄道の様に9mm用のパンタを2丁並べると屋根上が変化があって面白いかも。
投稿: ぬか屋 | 2021年5月 2日 (日) 18時13分
◆ Cedar さま
ありがとうございます。そのフィギュアって言うのが結構な金額になるのが辛いところですね。
◆ ぬか屋 さま
う~ん、そのような考えもありますね。なるほど!
投稿: OER3001 | 2021年5月 2日 (日) 21時36分