箱根路へウォーキング:2
箱根路ウォーキングの目的は保存車両を見ることではありましたが、それだけで済ませてしまうにはもったいない。当然線路に近づきます。
最初の市電を見た後、国道1号線を歩いて東海道線を潜ります。音がしたので振り返ったら、小田原行きが通過して行きました。
小田原を出た箱根登山線はその辺りで大きく右へカーブして大久寺という寺、墓地を右にします。寺を入れて撮ろうか場所探しましたが余り良くなく諦めました。
次は箱根板橋駅先の板橋踏切から、背後の国道1号を跨ぐ橋梁を越えて近づく小田原行きを狙います。
振り返って箱根板橋駅、ここで箱根湯本行きとの交換です。
次は国道1号を跨ぐポニートラス橋を小田原方から。ちょうどGSEが来てくれました。
光線状態の良い湯本方からも撮りたいと構えていたら、EXEが来てくれました。箱根登山線の橋梁と言えば、早川に架かる出山のトラス橋ばかりが有名ですが、こちらもなかなか魅力的な橋梁だと思っています。
足を進めます。早川左岸を進む国道1号に沿って、登山線は山肌にへばりつくように建設されています。
その光景をなんとか収めたかったのですが、結構ワイドなレンズでないと収まりきれません。
相模湾を背後にしたアングルも良いですが、山肌に沿うように走る光景もまた良しです。
東風祭というバス停が、風祭駅の手前にあります。ここで線路を越えた反対側に行ってみます。
これを撮りたかったのです。運良くVSEがゆっくり慎重に下って来ました。
VSEと風祭駅で交換した小田原行きが来ました。
先の撮影場所上には小田原厚木道路が通ります。
風祭駅での交換もあります。この時はEXEと。風祭と言えば老舗蒲鉾店「鈴廣」、箱根駅伝の小田原中継所としても有名です。
鈴廣のカフェ107となって保存された箱根登山107号を見た後、さらに歩き入生田へ。EXE-αが28.6‰勾配を上がって来ました。
そこにはこれ、箱根登山検車区が。
ちょ先の先のEXE-αが折り返して来て、検車区横を通過します。
検車庫内を除いた後で、検車区横を駆け上がって来た箱根湯本行きを捉えます。
この後はここ入生田からの標準軌、狭軌併用軌道を観察してウォーキング終了、電車に乗ることとしました。
« 箱根路へウォーキング:1 | トップページ | 三線軌条 »
「鉄道(小田急)」カテゴリの記事
- 新型ロマンスカー(2024.09.11)
- ロマンスカー移動(2024.09.13)
- 町田で“小田急”(2024.09.09)
- 小田急小田原線 線路脇盛土流出_復旧(2024.09.05)
- 部分運休日の唐木田(2024.09.03)
「鉄道(地方民鉄)」カテゴリの記事
- ナローゲージを楽しむ(2)(2024.07.15)
- ナローゲージを楽しむ(1)(2024.07.13)
- 北陸鉄道小松線1975年夏(2024.06.25)
- グランシップトレインフェスタ2024(4)(2024.05.30)
- ED251(2024.04.20)
小田原から入生田までウォーキングですか。良く歩きましたね。お疲れさまでした。一気に15,000歩は、かなり応えますよね。
投稿: ぼっちぼち | 2021年5月18日 (火) 13時50分
ぼっちぼち さま
梅雨入り前の爽やかな季節だったので、気持ちが良かったです。
ぼっちぼちさまの脚力には及びませんが・・・。
投稿: OER3001 | 2021年5月18日 (火) 15時09分