« 小田原へ-2 | トップページ | 続けて広島を »

2021年8月 6日 (金)

ヒロシマを忘れない!

今日、8月6日という日は人類として忘れてはならない日です。“ノーモア・ヒロシマ”

1945年(昭和20年)8月6日午前8時15分、アメリカ軍のB29爆撃機エノラ・ゲイが、広島市上空約9600メートルで世界初の原子爆弾リトルボーイを投下し、上空約600メートルで爆発してから76年の歳月が流れました。

19771007_050603_

OER3001氏が初めてここを訪れたのは、原爆投下から32年経った時でしたが、それから44年が過ぎてしまいました。

広島の電車は魅力的ですが、年月の流れと共に車両も大きく変っていますね。出張で訪れたこの時は、空いた時間を有効活用。さまざまな電車が走る光景にすっかり魅せられてしまいました。

21年後の1998年にも、出張で広島に行けたようで、帰りの新幹線の時間まで、駅前で何枚か撮影していました。その中に、貴重なものを発見、元京都市電とすれ違う左側は653号!

19880716_141509_13

2006年に一度引退しながらも、“被爆電車”として現在まで大切に保管されている653号現役時代の姿でした。

 

 

« 小田原へ-2 | トップページ | 続けて広島を »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

鉄道(路面電車)」カテゴリの記事

コメント

広電もなかなか行けない電車の一つです。気になりつつももう10年以上行けてない~松山・一畑あたりとセットで出かけたいと思っているのですが、2カット目の猿猴橋町あたりも線路付け替えになりますしね。

Cedar さま
OER3001氏も同じようなもので、今まで広電は全て出張と絡めてでしたから。会社って良いところでした(笑)。それにしても猿猴橋町って良く判りましたね。線路付け替えになるのですか。・・・Web探索したら、2025年素晴らしい広島駅になるようですね。

 2枚目の写真の右手が広島駅前ですね。2両目の900形(元大阪市電)がいるあたりは、終点の前で数珠つなぎになっている電車を効率よく撮れる場所です。

モハメイドペーパー さま
流石に良くご存じで! 仰るとおり広島駅近くで、出張帰りの新幹線発車時刻までの時間をで、ほどほどに撮れました。

小生は1968年に広島駅前で汽車出発までの間撮っておりました。
被爆車両は見て居りませんが、150、450型等未だ単車が頑張って
おりました。

私も1969年3月に広電を訪問して、駅前にて651を撮影していました。

◆ ぬか屋 さま
ぬか屋さまにとっての広電は、やっぱり添え物だったようですね。


◆ ぼっちぼち さま
651号を1969年に。ぬか屋さまともどもコラボ期待しています。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 小田原へ-2 | トップページ | 続けて広島を »

フォト
2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

他社線ご案内

無料ブログはココログ