« 2320タイプ-6 | トップページ | 秩父鉄道回想 »
いったい何に使うのだろう? と思いつつ、つい店頭在庫を全て買って来てしまいました。
手前からグリーン3個。
ワインレッド3個。
そしてスカイブルー4個。
全10個のコンテナ。いやいやコンテナでは無く、コンテナ意匠の金属箱。
いったい何に使えます? こんなもの! と言いつつ、これは・・・、などと考えてしまいます。
缶コンテナですが、Oゲージの積荷に使えるのだそうです。
世が世なら、来週は白河の運転会だったのですがねえ。
投稿: c57173 | 2021年8月20日 (金) 10時55分
Oゲージャーのあいだで結構騒ぎ?になっていましたね。要らなくなったらOゲージやってる人に売れるんじゃないでしょうか?
投稿: Cedar | 2021年8月20日 (金) 11時54分
6000型やR10の国鉄コンテナも発売になりましたよー。
投稿: よういち | 2021年8月20日 (金) 17時18分
◆ c57173 さま Oゲージの積荷は当然考えるところですが、この箱のために機関車まで作らなければならなくなるのは荷が重いです。
◆ Cedar さま 結構な騒ぎにでしたか! 当然上手く纏められた御仁も既にいらっしゃりそうですね。
◆ よういち さま え~! 見付けたら買っておいてくれたら嬉しいです。
投稿: OER3001 | 2021年8月21日 (土) 23時07分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
缶コンテナですが、Oゲージの積荷に使えるのだそうです。
世が世なら、来週は白河の運転会だったのですがねえ。
投稿: c57173 | 2021年8月20日 (金) 10時55分
Oゲージャーのあいだで結構騒ぎ?になっていましたね。要らなくなったらOゲージやってる人に売れるんじゃないでしょうか?
投稿: Cedar | 2021年8月20日 (金) 11時54分
6000型やR10の国鉄コンテナも発売になりましたよー。
投稿: よういち | 2021年8月20日 (金) 17時18分
◆ c57173 さま
Oゲージの積荷は当然考えるところですが、この箱のために機関車まで作らなければならなくなるのは荷が重いです。
◆ Cedar さま
結構な騒ぎにでしたか! 当然上手く纏められた御仁も既にいらっしゃりそうですね。
◆ よういち さま
え~! 見付けたら買っておいてくれたら嬉しいです。
投稿: OER3001 | 2021年8月21日 (土) 23時07分