« お出掛け序で | トップページ | 鉄道模型の“お仕事” »

2021年10月21日 (木)

今日の一枚 No.133

“都電”とは言っても地下鉄車両。基本的にはあまり人気が無いようですが、この車両だけは何故か惹かれるものがありました。10-000系の試作編成です。色も補正してこの程度、ピントも甘くどうしようも無い画像ですが・・・

19791027_071003_n15

残念ながら東大島駅で撮ったこれしかカラーポジは見つかりませんでした。この時は既に量産車仕様に合わせた改造を受けた姿ですが、登場時は前パンだったのです。

 

 

« お出掛け序で | トップページ | 鉄道模型の“お仕事” »

今日の一枚」カテゴリの記事

鉄道(公営交通)」カテゴリの記事

コメント

 この車両は新宿線の開業前に狭軌の足回り、オールMの4連で新製され、三田線で試運転をしていました。西代の車両基地で鉄道友の会の見学会も行われましたが、建屋の中だったので編成写真は撮れていません。新宿線では何度か見かけているけど、写真を撮れたのは一度だけです。

モハメイドペーパー さま
そうそう、最初は4連で三田線でしたね。台車毎下回りを変えて新宿線デビューとなったものでした。

 三田線の車両基地は西台が正当です。西代だと山陽電車ですね。

モハメイドペーパー さま
ご丁寧に訂正ありがとうございます。流石に本職だと気がかりなのですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« お出掛け序で | トップページ | 鉄道模型の“お仕事” »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

他社線ご案内

無料ブログはココログ