蒸気機関車C55の記録を。とは言ってもOER3001氏がそんなに撮っている訳はありません。偶然にも1号機を撮れた此所は・・・、美深だったのではないでしょうか。1969(昭和44)年3月27日のことでした。
一方これは49号機。前日、音威子府でした。

高校を卒業して、大学入学式までの春休み、友人達と半月以上の東北・北海道撮影旅行での想い出です。
*掲載画像の解説に撮影日、場所の間違いがあったようですので修正掲示しました。
« EF62の手直し |
トップページ
| 地下鉄車両 »
« EF62の手直し |
トップページ
| 地下鉄車両 »
水かき付のスポーク動輪と全体的なバランスの良さ、色々贔屓が在ると思いますが
ぬか屋はⅭ57よりも好きです。
投稿: ぬか屋 | 2021年11月10日 (水) 13時23分
ぬか屋 さま
そうですね、C55ってスマートな機関車ですよね。まあOER3001氏にとってはC55でもC57でもどっちでも良いですが。
投稿: OER3001 | 2021年11月10日 (水) 22時13分