« 下着台紙の車体製作 | トップページ | “竹割”で »

2022年2月20日 (日)

中間車プライマーがけ

内張に窓枠、側扉を罫書き、窓抜きしました。

あ、下着の台紙板紙を使ったので“紙の腰”が柔。放っておくと中桟などが捻れたり切れたりしそうで不安ということで、裏面にシンナーで薄めたラッカープライマーを染み込ませるように塗っておきました。

20220215_0001_15

実に懐かしい行程。思い起こせばアイボリー紙に出会う前の1970年前後は、この方法が“標準”だったのです。

« 下着台紙の車体製作 | トップページ | “竹割”で »

鉄道模型(国鉄・JR)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 下着台紙の車体製作 | トップページ | “竹割”で »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

他社線ご案内

無料ブログはココログ