« VSEの想い出 -5 | トップページ | VSEの想い出 -7 »

2022年3月16日 (水)

VSEの想い出 -6

OER3001氏が初めて営業列車に乗ったのは、運行開始3日目の2005(平成17)年3月21日のことでした。乗車する列車の到着を待ち構えていました。

0503210001_80

家内に記念撮影してもらった後、1号車に乗車。座席は残念ながら「1」ではなく、「2AB」しか取れませんでした。

0503210008_80

代々木上原構内手前で、すれ違ったロマンスカーは塗色変更していた7000形LSE。

0503210014_80

注文しておいた特別弁当とお茶のシートサービスで、暫し優雅なひとときを楽しみました。窓辺のプレミアムコーヒーと共に、このVSE就役に合わせて登場したグラスも懐かしいです。

0503210018_80

昼食後にはお決まりの車内見学。サービスコーナーが設けられている3・8号車の天井採光はなかなか好ましいものでした。

0503210026_80

もう1本のVSEと、開成ですれ違いました。

0503210031_80

小田原からはまだ3線の時代だったのですね。1,435㎜軌間のレールも光っていました。

0503210033_80

箱根湯本の装飾も、新宿駅同様にVSEの特徴を伝えるものでした。

0503210039_80

降車後は例によって、折り返しを撮っています。

0503210044_n_85

この光景は、先月撮っていた下の光景と殆ど変化が認められません。

20220209_1003_15

なのに・・・、今日は定期運行から引退して早4日。イベント列車として再びここへ来る日はいつになるのでしょうか?

 

 

« VSEの想い出 -5 | トップページ | VSEの想い出 -7 »

鉄道(小田急)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« VSEの想い出 -5 | トップページ | VSEの想い出 -7 »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

他社線ご案内

無料ブログはココログ