E5系“はやぶさ”復帰
3月16日の地震で脱線、那須塩原-盛岡間で不通となっていた東北新幹線。3月22日からは不通区間が郡山-一ノ関間に短縮されていましたが、なんと4月14日に全線開通させるとのニュースが入ってきました。土木設備、軌道、電柱他、多大な被害を受けながら、1ヶ月以内の全線復旧とは凄いことです。
それに先だって、辻堂海浜公園の交通展示館内HOゲージジオラマでも、修理中だったE5系“はやぶさ”が復帰しました。
先の休館日に調整実施、早速公開となっています。
ただ、これとは別に、設備の老朽化により一部の電源関係が故障しており、別途大幅な修繕、またはシステムの入れ替えなどが必要な状況。
完全復旧までには相当な期間が必要ですが、来館する子どもたちの笑顔、歓声を思うと、早く何とかしてあげたいと思うのですが・・・。
« 過去vs現在-12 | トップページ | 南新宿の記録 »
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 関西私鉄を愉しむ(2023.10.20)
- 小田急が関西進出?(2023.09.30)
- 製作技法勉強会?(2023.09.26)
- 第22回国際鉄道模型コンベンション:2(2023.08.23)
- 第22回国際鉄道模型コンベンション(2023.08.21)
コメント