0-6-0と2-6-0
「鉄道模型(フリー)」カテゴリの記事
- ブリキ貨車再生(2023.02.22)
- フリーを楽しむ(2023.01.03)
- 竣工前の試運転(2022.10.09)
- フリー客車塗装工程完了(2022.09.26)
- フリー客車塗装その後(2022.09.24)
「鉄道模型(運転会)」カテゴリの記事
- 久しぶりの新京成(2023.02.06)
- 本年最初の竣功(?)車両(2023.02.04)
- 東武ロマンスカー(2023.01.19)
- フリーを楽しむ(2023.01.03)
- 9000形走る(2022.12.03)
重連運転有難うございました!! 天賞堂 Cタンク バッファー付き 仕様は 意外と渋く いいですね~ 再生に苦労された甲斐がありましたね? こちら プラギア破損で あきらめていたところ 救世主様のお蔭で 以前より恰好よく 走行も段違いなり 再デビューの機会を得ることが事ができました。 御礼申し上げる次第です。
投稿: こてはし鉄道 | 2022年6月 5日 (日) 06時09分
◆ こてはし鉄道 さま
こちらこそありがとうございました。似たような模型でも、随所に改良が加えられていた2-6-0、つぶさに観察できたのは初めてでした。この時代の模型、気に入ってしまいました。
投稿: OER3001 | 2022年6月 5日 (日) 09時15分