7月13日の入籍車両
« 711系 | トップページ | 0番車両 保守・整備 »
「鉄道模型(小田急)」カテゴリの記事
- 故・Y.T氏撮影に寄せて(2023.03.06)
- 今年の増備第一号(2023.02.20)
- 本年最初の竣功(?)車両(2023.02.04)
- パンタ配管完了(2023.01.17)
- 再塗装(涙)(2023.01.15)
コメント
« 711系 | トップページ | 0番車両 保守・整備 »
« 711系 | トップページ | 0番車両 保守・整備 »
« 711系 | トップページ | 0番車両 保守・整備 »
« 711系 | トップページ | 0番車両 保守・整備 »
模型化するにも4両編成位が丁度好いですね。
投稿: ぬか屋 | 2022年7月13日 (水) 11時21分
高校、大学とお世話になった車両です。デハの高速時の唸りとクハのタイヤフラット、今でもはっきりと思い出せます。
投稿: モハメイドペーパー | 2022年7月13日 (水) 14時38分
◆ ぬか屋 さま
最近は6両は欲しくなりましたよ。
◆ モハメイドペーパー さま
その唸りとタイヤフラット、良き想い出です。タイヤフラットは模型でもと、車輪やすって見ましたが、なかなか音まで楽しめませんでした。
投稿: OER3001 | 2022年7月13日 (水) 17時36分