フリー客車塗装その後
息抜きの塗装の後、モハメイドペーパーさまの予想通り屋根を銀色に塗装しました。この銀色の選択がポイントで、本命のステンレス車両で残った「シルバーメタル」。金属肌ではなく塗装の銀というイメージです。
そして、裾のグレーとの間に0.5㎜のストライプを入れてみました。カッティングシートを0.5㎜幅に切り出して。
まだ2両だけですが、残りの2両にもこの作業をしなければなりません。
所詮、息抜きのフリーですから、合間を見ていろいろ錯誤しつつ、ゆっくり進めます。
« 今日の一枚 No.147 | トップページ | 流し撮り »
「鉄道模型(フリー)」カテゴリの記事
- 2023忘年運転会(2024.01.07)
- 名作に再会!(2023.09.28)
- 続:2軸路面電車就役(2023.07.04)
- 2軸路面電車就役(2023.07.02)
- 日陰の車両を走らせる(2023.04.09)
窓枠にHゴム入れたらウルサクなりますかね。ぬか屋の今後の参考に試して見て
頂けたら幸いです。
投稿: ぬか屋 | 2022年9月24日 (土) 09時42分
ドイツなら窓の縁取りありだけど、スイスだとシュリーレンの流儀で縁なし、ガラスの上部に手掛けのポチが2個でしょうか。だいぶおとなしい仕上がりなので、私だったらドアをクリーム色にします。
自分で作りもしないであーだこーだと失礼しました。
投稿: モハメイドペーパー | 2022年9月24日 (土) 10時27分
赤い客車が加わるといろどりになるかも。勝手いってすみません。
投稿: ぼっちぼち | 2022年9月24日 (土) 13時33分
◆ ぬか屋 さま
残念ながらヨーロッパの車両ではHゴムは無いと思われます。が、いろいろ思案中です。
◆ モハメイドペーパー さま
ドイツもスイスもフランスも、加えてベルギーもオーストリアも、70年代後半からは同じ車両を使っていたこともあるようです。しかしフリーはいろいろ考えられて楽しいですね。
◆ ぼっちぼち さま
なるほど、色違いの車両もですか、良い考えですね。
投稿: OER3001 | 2022年9月24日 (土) 14時51分