« 久しぶりの新京成 | トップページ | 昔の写真から »

2023年2月 8日 (水)

小田急多摩線諏訪隧道

諏訪隧道と聞いて何処かわかる方は相当な小田急ファンかも知れません。ここです。

19870419_130811__16

と言ってもまだ良くわからない? ここまで下がればようやくおわかりになるのでは。多摩線に3か所ある2番目の隧道です。この2枚は小田急永山方です。

19900503_161106_13

はるひ野方からは上り勾配を登りきったところで隧道突入となります。多摩線の隧道は黒川から小田急永山にかけて黒川隧道(全長207m)、諏訪隧道(全長345m)、永山隧道(全長429m)とあります。

20230206_0008_16

各隧道ともポータル上部には建設当時の会長、社長、副社長の筆による隧道名の砲金製銘板が取り付けられており、2番目の長さのここ諏訪隧道には取締役副社長・広田宗の名前があります。

20230206_0009_16

この隧道を抜けると・・・、右手には京王相模原線が並び、時に並走してワクワクする区間です。

20230206_0010_16

ウォーキングがてらに電車に乗るという、楽しいひと時でした。

 

 

 

« 久しぶりの新京成 | トップページ | 昔の写真から »

鉄道(小田急)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 久しぶりの新京成 | トップページ | 昔の写真から »

フォト
2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

他社線ご案内

無料ブログはココログ