今年も開催
いよいよ今年も明日20日(土)から21(日)の2日間、グランシップトレインフェスタが開催されます。
設営準備のためOER3001氏は、今日19日(金)から現地入りです。昨年同様に大ホール入り口近くで展開します。(以下4画像は昨年のもの)
静岡ですから開催地に忖度し、今年も地元・静岡鉄道の車両を走らせなければなりません。
駿府ばかりではなく遠州にも気遣いします。
地元の私鉄は2両編成ですが、広~い会場ですから長い編成は存在感があります。往年の東海道線スター・151系特急「こだま」12両編成は今年も登場でしょう。
地元への忖度ばかりではなく今年はやりますよ、“ODAKYU in Shizuoka”を。10両編成の5000Ⅱ形が走り回る姿が楽しみです。
ということで、今年2023年の模様は後日、数回にわたり報告させて頂くことを予定しています。と言うことで、頂いたコメントへのレスポンスが滞ることをご理解賜りたく。
そしてもう一つの楽しみ、それは仲間との“宴会”です。皆さまよろしくお願いします。
« 5000Ⅱ形試運転 | トップページ | 新規着工 »
「鉄道模型(民鉄)」カテゴリの記事
- 製作技法勉強会?(2023.09.26)
- シニアの運転会(2023.09.14)
- 運転会で出会った作品(2023.07.14)
「鉄道模型(国鉄・JR)」カテゴリの記事
- シニアの運転会(2023.09.14)
- 運転会で出会った作品(2023.07.14)
- 刺激を頂いた作品(2023.06.08)
コメント
« 5000Ⅱ形試運転 | トップページ | 新規着工 »
そうでしたね、グランシップの季節ですね。今年は別件あって不参加ですが、盛会をお祈りします。
投稿: Cedar | 2023年5月19日 (金) 08時27分
◆ Cedar さま
ありがとうございます。お目に掛かれず残念です。
投稿: OER3001 | 2023年5月19日 (金) 09時19分