四ツ谷で愉しむ
蒸し暑いながらも雨予報が無いこの日、いくつかの目的で都心に出向きました。最初は四ツ谷。我が家から四ツ谷に直行するならJR中央線を利用するのが一般的ですが、都内数か所を回るには東京メトロの一日乗車券がお得なので丸の内線で向かいます。
赤坂方面改札口を出て、JRを跨ぐ四谷見附橋を眺めます。
この四谷見附橋は新宿通りの拡幅に伴い1991(平成3)年に完成したもので、1913(大正2)年完成のそれまでの橋は1993(平成5)年、多摩ニュータウン・長池公園(八王子市)に移築され、1968(昭和43)年まで運行されていた都電のレールとともに当時を伝えてくれています。
四ツ谷での目的はこれ。
この方の作品を鑑賞するためでしたが、残念ながらご本人にお目に掛かることはできませんでした。
それでも他の方を含めて、鋭い視点と見事な描写の作品の数々を愉しませて頂いた後は、四ツ谷駅周囲を散策します。
市ヶ谷方で快速線と緩行線の位置が入れ替わるので、緩行線は上り勾配です。小学生の頃、緩行線の先頭車クモハ60(だったと思う)の乗務員室背後の座席に座って前を眺めていたら、上り勾配にかかって発車する当方を、同時発車の東京行快速の101系がどんどん加速して先に行ってしまったことを思い出します。
それしても四ツ谷駅にはセーラー服のお嬢さんが似合います。ちょうどこの時も女子校御三家の一つ、FB学園の生徒が一人!
再び四谷見附橋にまわって赤坂方面を。JRと丸の内線は複雑な位置で交差しています。新宿方面に向かうJRは向こうに走るのに、丸の内線は右手前方向に進むのですから。
ここから望む赤坂の高層ビルも、以前とはだいぶ変化したようです。
これらを確認した後、再び丸の内線に。
都心へ出ると交通費を有効に使いたいと考える世代になりました。さてこの後は・・・。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 近所で秋を拾う(2024.11.26)
- 広島のホテルで楽しむ(2024.10.31)
- 平和祈念の旅路(2024.10.29)
- 新幹線60年だって(2024.10.13)
- 憎き人身事故(2024.09.29)
「鉄道(大手民鉄)」カテゴリの記事
- 変わる新京成(2024.11.22)
- 伊予鉄道_市内線の魅力②(2024.11.14)
- 半世紀ぶりの国府宮(2024.10.07)
- 「こうや」に乗る(2024.10.05)
- 「天空」に乗る(2024.10.03)
「鉄道(国鉄・JR)」カテゴリの記事
- JR大井町駅の改良工事(2024.12.02)
- 中央快速E233系(2024.11.28)
- 松山駅_国鉄からJRへ、そして高架化(2024.11.18)
- 広島のホテルで楽しむ(2024.10.31)
- 新幹線60年だって(2024.10.13)
長池公園といったら数年前にオジサンハイキングで立ち寄った場所ですね。見附橋が移築されているのは知らなかった。もう一度行ってみる必要ありかな。
投稿: モハメイドペーパー | 2023年7月19日 (水) 10時02分
◆ モハメイドペーパー さま
はい、良くご記憶で。あのコースからはだいぶ右へ行かなくてはならず。終着地も一駅手前になってしまいますが、また行きますか? ご案内しますよ。
投稿: OER3001 | 2023年7月19日 (水) 11時37分